岡山大学公開講座 摂食・嚥下リハビリテーション従事者研修会 初級コース(第20回)
主 催: | 岡山大学,(一社)岡山県歯科医師会、岡山市内歯科医師会連合会、(一社)岡山県歯科衛生士会 |
会 場: | 岡山大学病院 マスカットキューブ3階 講義室 |
内 容: |
①「摂食嚥下障害のリハビリテーションと多職種連携」杉山 岳史 先生 「摂食嚥下に必要な健康な噛み合わせ、健康な咀嚼」皆木 省吾 先生 ②「摂食嚥下リハビリテーションの取り組み」山本 道代 先生 「摂食嚥下障害と評価」山本 昌直 先生 ③「脳血管疾患、神経・筋疾患と摂食嚥下障害」出口 健太郎 先生 「摂食嚥下リハビリテーションの実際」 古西 隆之 先生 ④「食環境・ポジショニング」原田 光章 先生 「口腔機能管理 ー口腔のケアとはー」中山 良子 先生 ⑤「栄養の考え方」森光 大 先生 「摂食嚥下リハビリテーションにおけるリスク管理・胃瘻・終末期医療」 田邊 俊介 先生 ⑥「訪問歯科における摂食・嚥下リハの実際」村内 光一 先生 |
詳 細: | スペシャルニーズ歯科センターホームページをご確認ください |
申込み: | 申込みフォームよりご登録下さい |
締 切: | 2025年4月4日(金)(定員になり次第締め切り) |